マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

ベローズプレイ

コニカのGRⅡはHEXANON銘にして産業用のおそらくは複写用レンズ

かつて、コニカというメーカーがあった。正確にいうと今でもミノルタと合併し「コニカミノルタ」となって生きてはいるのだけれども、カメラメーカーとしてはミノルタとともにすでに撤退している。 さらにいうとコニカが出していたレンズブランドとして「HEXA…

たくさんのふしぎ「石は元素の案内人」リスペクト焼き会で孔雀石を焼いて銅を精錬する~~~

石は元素の案内人 (たくさんのふしぎ2022年8月号) 作者:田中 陵二 福音館書店 Amazon 福音書館「たくさんのふしぎ 石は元素の案内人」に掲載されていた 「孔雀石をバーナーで焼いて銅を精錬する」 を見てわたしも焼きたいバーニングしたい~と暴れていたら「…

大阪石フリマの釣果 バライト共生セルサイト

Mibladen. Atlas Mountains. Khenifra Province, MoroccoFoV=32mmD850/bellows/TOMINON 75mm F4.5 あまりブログを更新しなかったけれども、今年に入って石への支出が増えていて大変なことになっている。撮りたいというより秘め置きたい欲求があり、机の上に…

池袋ミネラルショー釣果。河津鉱山産「ブロシャン銅鉱」のマクロ撮影難しさに頭を抱える

このコロナ禍で前売り券オンリー。そして二部制完全入れ替えとなった東京ミネラルショー。通称池袋ショーだけれども、単純にチケット購入が面倒くさいという理由で、当初は行くかどうか悩んでいた。けれども石友が招待券を融通してくれることになり、初日、…

石フリマ釣果「人造バナジウム酸ガドリニウム」のルースをしげしげと眺める時間が増える

石フリマと池袋ショーではそれなりの釣果があり、この年末年始は洞窟のドラゴンよろしく宝物に囲まれてぐうたらできそうだ。購ったものもルースに標本に謎の置物とバラエティ豊かで、とても一度には紹介できないし、ドラゴンたるもの一度に宝物を開陳するの…

小石川大神宮の新鮮みなぎるパゥアーを余すことなく浴するためZ5にEL-NIKKOR 50mm f/2.8Nを付け参拝

小石川大神宮。と聞くと、東京にお住まいの神社マニアから「ほう…」と唸り声が聞かれるはずだ。すべての神社の頂点に立つ伊勢神宮から直接分霊を受け、東京における伊勢神宮の遥宮。つまり東京にいながらにして伊勢神宮にいるのと同じ格式の神宮であると位置…

一粒の燐銅鉱をNikon Z5で

LibetheniteRokana mine Copperbelt ZambiaFoV=37mmNIKON Z5/bellows/Macro-NIKKOR 65mm 1:4.5 ちょっと前にニコンのミラーレスカメラ『Z5』を導入したので、高倍率マクロを試してみる。Z5は日々持ち出し用と猫様を撮るカメラとして導入し、家撮りマクロはD8…

ミノルタの引き伸ばしレンズ C.E.ROKKOR 或いは C.E.LENS

引き伸ばしレンズというのは本来、フィルムの画像に光を当て、フィルムによって作られた情報を余すことなく印画紙に焼き付けるための拡大レンズのことをいう。その思想は情報を損ねることなく忠実に拡大する――つまりマクロレンズだ。であるから、マクロレン…

最も希少レベルの宝石? グランディディライト

MadagascarFoV=14mmD850/Bellows/NIKON MM-Serise Object Lens 3x 2014年から2015年にかけてだと思う。それまで実物を見たこともないし、書籍でもほとんど見たことがないグランディディエライトの原石がオークションで出回った。宝石質ではないくすんだ長石…

ナミビアよりお越しのゴシェナイトさん

Erongo NAMIBIAFoV=50mmD850/bellows/NIKKOR--AM120mm f/5.6 5~6年前の池袋ショーで買ったゴシェナイトさんは黒いトルマリン。いわゆるショールを伴ってのお姿。エメラルドと同じベリルの仲間で、無色透明なものをゴシェナイトというけれど、無色透明。とい…

ユタ州からお越しのビクスビ石

Thomas Range Utah AmericaFoV=25mmD850/bellows/Ernst Leitz Wetzler Summar f=8cm アメリカ合衆国ユタ州のトーマス山脈からお越しのビクスビ石さん。この黒さときたら! この立方体具合はパイライトとよく似ていて金属光沢があるところもそっくりだけれど、…

オーストリアのメゾネットにお住まいの白鉛鉱さん

D850/bellows/Minolta DiMAGE Scan Elite 5400 LensFoV=6mmRudnik Rosegg/Faakersee Kärnten Austria マイクロマウント好き、という鉱物標本愛好家にとってたまらない瞬間は、肉眼ではよくわからなかったけれどもルーペで覗いてみたら面白い景色が広がってい…

人喰谷のムーンストーン

D850/bellows/MINOLTA C.E.LENS 80mm f/5.6FoV=70mm 富山県南砺市人喰谷 石の世界にも「ジャケ買い」的なものがあって、珍しい産地だったり名前の響きが美しかったりするとひとまず手を出してしまうことがある。 写真のムーンストーンがまさにそれで、ピンク…

わたしの緑簾石はスゥイースランドのよ

Gneiss quarries Arvigo, Calanca Calanca Valley Moesa Region Grisons SwitzerlandFoV=10mmD850/bellows/Macro-NIKKOR 65mm f/4.5 きれいな湖水のほとりから来ているかわわからないですけど、スイスよりお越しのエピドートさん。緑簾石という和名も宇治抹…

ブラジルはリオグランデ・ド・スル州からお越しのユークレースさん

Alto Mamoes Rio Grande do Norte. BrazilFoV=14mmD850/bellows/TOMINON 75mm f/4.5 ユークレースの言葉の響きときたら数ある石の中でも五指に入る美しさ。わたしの中でユークレースは無色にわずか青みがかかっている。くらいが至高だったのだけれども、結晶…

擬孔雀石

Silverbrunnel Mine, Black Forest, GermanyFoV=3mmD850/bellows/Ultra-Micro-Nikkor 28mm F1.8 M=1/10e 石英の結晶を巻き込みながら共に高めあっている擬孔雀石。周囲の球顆状結晶も一粒一粒がとても素敵だったので、どちらかにスポットを当てようと思いつ…

ミツトヨ 測定顕微鏡用対物レンズ ML 5x & 10x

この地味~なレンズはミツトヨの測定顕微鏡用対物レンズ。 レンズマウントはM26と、今どきの対物レンズの規格に使われるものと同じなので、対物レンズを一眼カメラにマウントするようなものであればアダプタには困らないだろう。 有限遠補正対物なので、結像…

配管内に生じた銅樹と五水硫酸銅

Occurred in the pipe.FoV=23mmD850/bellows/TOMINON f=105mm 1:4.5 さる工場内の配管内で生じた結晶で、いちおう人造鉱物になるのだろうか? こんなものがニョキニョキ生えている配管だったらわたしも開けてみたいもので。 手に入れたのは名古屋の石フリマな…

ネギトルマリン

Barra do Sainan Mine,Minas Gerris BRAZILFoV=30mmD850/belows/LOMO Mikroplanar 100mm f/4.5 某所で一瞬話題になって一瞬で某店店舗在庫がなくなってしまったのはこちら、中身ががらんどうになったトルマリン。通称「ネギ」。手に入れそこねてさめざめとWE…

ダイソーの粘板岩。スレートプレートディッシュに黄鉄鉱が!!

Twitterの石クラスタがまた何か妙なネタを発見したらしく。 「ダイソーのスレートプレートにはパイライトの結晶が見えるらしい」 ということを小耳にはさんだので、近所のダイソーで物色してみる。結論からいうとあった。ギリギリ肉眼で見える…かな? という…

溶融塩電解による六方晶チタン結晶

Fov=45mmD850/bellows/EL-NIKKOR 80mm F5.6(rev) 2019冬の石フリマでだぶさんから身請けたもの。溶融塩電解、というものがどういうものかわからないのだけれども、とにかく人工的に作った標本ということ。銀灰色のところがチタン本来の色で、カラフルなとこ…

2019年ミネラルマーケット釣果 秋田県亀山盛鉱山「白鉛鉱」

Kyouwa Daisen-si Akita-ken JAPAN Kisamori MineFoV=40mmD850/Bellows/Macro-NIKKOR 12cm F6.3 秋田県は大仙市協和にある亀山盛鉱山よりお越しの白鉛鉱さん。母岩にうっすらとまとわりつく緑鉛鉱がじつにいい。空隙にすらっと白い結晶が見える。密林の中に…

モロッコ(?)の西サハラからお越しのメノウ化巻貝

Oued ed Daham Lagouira. West Sahara MoroccoFoV=40mmD850/Bellows/EL-NIKKOR 63mm F3.5 モロッコからお越しの…というと領土問題的にアレなので、サハラ・アラブ民主共和国も併記しないといけない。事実上モロッコが実効支配しているので。なんて話題はこの…

オレゴンサンストーン

アメリカ オレゴン州FoV=20mmD850/bellows/TOMINON 75mm f/4.5 数年前から長石グループは大フィーバー。オーストラリアのレインボーラティスサンストーンあたりから、長石グループの人気がうなぎのぼり。 この長石グループというのはややこしくて、サンスト…

2018年 東京ミネラルショーの釣果『白鉛鉱』

Tumebu NamibiaFoV=45mmD850/bellows/NIKKOR-AM*ED 120mm f5.6s 去年は胃潰瘍のため行けず、肉体的にも精神的にも苦しんでいた東京ミネラルショー。しかし今年は参加することができた。しかも二日間。趣味のものは通販が盛んな昨今であるけれども、ミネラル…

2018秋 名古屋石フリマの釣果『ゴールドシーン・サファイア』

Kenya? Madagascar?Fov=25mmD850/bellows/TOMINON 105mm F4.5 Twitterでにわかに話題になったゴールドシーン・サファイア。はて、ルチル入りのサファィアなのかな? と思っていくらか調べてみると、まるでクリムトの絵画みたいな金色がサファィアに封じられて…

ルーマニアよりお越しの水晶の中のブーランジェ鉱

Herja Mine, Baia Marre, RumaniaFoV=22mmD850/Bellows/Macro NIKKOR 65mm f/4.5 ルーマニアからお越しの水晶。そこにひっつくゴミっぽいもの。これはゴミではなくブーランジェ鉱です。一部外に飛び出していますが、根っこは水晶にめり込んでいます。 本当は…

2018秋 名古屋石フリマの釣果 ブルーキャップトルマリン

二ヶ月近くこのブログをお休みしていたのですが、じつはバイクで単独事故を起こして二週間ばかり入院しておりました。退院後もリハビリなどでまとまった文章を書くことができず、マクロ撮影などとてもとても。という状況でしたのでお察しください… それでも…

北海道 稲倉石鉱山の菱マンガン鉱

あまり現実の時事をこのブログで書くことはないのだけれども、北海道胆振(いぶり)東部地震は衝撃だった。早朝のこと、東京のわたしが気がついたのは午前10時頃だった。そのころにはSNSで北海道の友人知人たちが無事を伝えており、まずは安堵した。 この数日…

至高の青 アウイン

In den Dellen quarrise Laach lake Eifel GermanyFoV=55mmD850/Micro NIKKOR 60mm/F2.8G 今日は秋葉原で開催されている『ミネラルマルシェ』に一時間ほど立ち寄った。時間があまりなかったので「一周! 一周だけ!!」と心に決めて会場入りした。結果として一…