マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

神社仏閣

葛飾区の半田稲荷神社

大きな地図で見る 葛飾区のほど外れ。千葉県に近い場所にある半田稲荷。 ちょっと前にオーバーホールに出した原付が帰ってきたのでふらりと寄ってみた。 キレイでこぢんまりした、いかにも「神社!」という体で。 友達は「神社は好きだけどお稲荷さんはなんか…

神社と仏閣

[深川不動堂] [富岡八幡宮] ヒマをもてあました友達といっしょにいってきました。 深川不動と富岡八幡。 正月も四日ともなれば空いているだろうと思ったのだけれども、これがなかなか。 正月は地元の神社しかいかないわたしにとってみて、これはけっこうなカ…

初詣

あけましておめでとうございます。 場末のブログではございますが、本年もよろしくお願いいたします!! 年越し前に家を出て、除夜の鐘を聞きながら行ってきました初詣。 毎年地元の葛西神社で詣でることにしている。 いつもは自宅で除夜の鐘を聞いてから出る…

宗教と商売は悪い組み合わせではない

個人宅の敷地の奥にいざなわれるかのように稲荷社が。 そして鳥居のそばにはダイドーの自動販売機が… あざとい… というなかれ。 宗教は常に人々の近くに在り、人々の在るところ商売あり。 いずれも自然な人類の営みだ。 というわけでお賽銭を投げて拍手を打…

比較的あたらしいミニ神社

314号線の小菅三丁目の交差点にあるちっこい神社。 たまに通って数度賽銭を投げたことがある。 すみっことはいえこんな大通りによくもまあ、という風情。 ちょうど小菅三丁目の交差点の入り口にあり、google mapのストリートビューでも同じような景色を見る…

お酉様

葛飾区の葛西神社で開催されている『酉の市』にいってきた。 毎年行こう行こうと思って、気がつくと時期が過ぎ去っているということを繰り返すここ数年だったけど、今年は都合もよく無事参加。 子供のころから最も親しんできた神社で酉の市をしているため、…

朽ちながらもなお凛として

ずらりと並んだお地蔵様やら石碑やら。 ものによってダメージが違うのは、時代時代で作られつつこの場所を行き交う人々を見守ってきたお地蔵さまたちゆえ。 こちらはおそらく一番古い石仏で宝永時代のもの。 画面左にうっすら「宝永」の文字が見えますね、 …

えびすさま

真新しいつやつやの恵比寿様。 昔と今の石造彫刻では研磨のレベルが違う。 まるで鋳造した金属みたいにピカピカ。 それじゃ味がない。 というかもしれないけれども、神様だってシャープでりりしいほうが 作ってもらって嬉しいに違いあるまいに。 商売繁盛を…

職場の裏にもカミサマ

わたしの職場の近くにある裏路地を行くと、ふだん地元のニンゲンしか通らない道に出る。 そこに個人の駐車場があって、その駐車場の敷地にわずかばかりのデッドスペースがある。 そこに鎮座ましましているヤシロがある。 夏ともなるとヤブだらけになるけれど…

中川沿いの私有地にある祠

川ぞいを原付でぶいぶい走っていたら見つけたこの光景。 土手より下がった民家そばにある水神様(?)を祀っているっぽい祠を発見。しかし、どうも私有地っぽい。 祠に至る階段にはプランターが一段ずつ置かれていて詣でられない。 背後から回ればいけそうだけ…

個人経営の駐車所のなかに

駐車場の片隅にぽつんとお稲荷さん。 経験的に、駐車場などにはおキツネさまを祀っておられることが多いような。 信心深い土地オーナーが駐車車両の安全を願ってだろうか。 わたしも借りるならこういう駐車場がいいな。 祠の構えには職人がモルタルで作った…

葛飾区、東金町の葛西神社

今日はお休みだったので、いつも初詣に行かせてもらっている神社に。 なにげにこの神社、ホームページ持っているんだよね。 http://homepage3.nifty.com/kasaijinja/ たまに見るとしっかり更新しているあたり、 宮司がよっぽどマメなのだろう。本殿にお賽銭…

足立区の河原稲荷神社

足立区は千住河原町。千住大橋からほど近いところにある河原稲荷神社におじゃましてきました。 といっても賽銭を投げて写真を撮っただけなので、 滞在時間は5分ほどだろうか。 今日はD90にW-KOMURA 28mm F3.5という古いマニュアルレンズをつけていたので、 …

向島の秋葉神社

たまに通る通勤のルート。6号線。 そこをばるばる通ると路地の影からちらりと見える神社がある。いつもいつも立ち寄って賽銭を投げてこようと思っていたけれども、 たまたま今日は時間とタイミングと気分に恵まれて立ち寄った。手水がからっぽでちょっと苦笑…