マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

顕微鏡写真

2022浅草石フリマ冬は大変不満の残る戦果であったことをつまびらかにしたいのでマダガスカルからお越しのラズライトインクォーツさん、出番です!!

先日行われた浅草石フリマ。大変不満があったのでここに思いのたけを記していきたい。朝イチで買い物に走ったのだけれども、一身上の都合でお目当ての石グッズが半分しか手に入らず、石そのものも会場半分くらいしか回れなかったことだ。 しかし半分手に入っ…

ミクロワールドサービスの最高級プレパラート写真

わたしは以前から欲しいと思っていた『ミクロワールドサービス』のJグレードプレパラートのことをSNSで言及していた。すべて在庫がなくて次の販売を狙っていると。 すると「直接頼めば作ってもらえますよ」という情報が。なんと受注販売。 じつは以前、最高…

国産トリュフもらった~

「トリュフいりませんか?」「とてもほしいです」 というわけで国産のトリュフをいただいた。和名のセイヨウショウロといったほうがいいかもしれない。堅くてライチみたいな体表で、まだ香りはあまりない。熟成が必要かもだけれども、我慢できない。数個あっ…

エチオピアオパールには星があった

EthiopiaFoV=36mmD610/AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 先日の浅草橋ミネショではなかなかの釣果を上げることができた。上のエチオピアオパールのルースは5.45ctと大きめだが、かなりお値打ちで購うことができた。即売会であまり意地悪なことはしたくない…

キノコ狩りに行ったけど金雲母も拾った

WEBで知り合った友達と山梨県の山中でキノコ狩りオフ。実は去年も行っていて、そのときは毒キノコばかりで持ち帰るものがなかった。今回はそのリベンジである。 今回の収穫は上記写真のコガネヤマドリタケ。これが十数本ほど。あとはイグチ類をほんの少しだ…

オーストラリアのボルダーオパール その3

AUのボルダーオパールについて三連続のブログとなりました。未読の方はまずこちらをご覧いただければこれ幸い。 今回はエンハンスメント(処理)されたボルダーオパールについて。 Australia FoV=13mm D610/bellows/Macro-NIKKOR 65mm 1:4.5 こちらのややいび…

キラキラと煌めくもの サンストーン

TanzaniaD610/Micro NIKKOR 60mm F2.8G 今、石関連の中でにわかに話題になっているのがサンストーン。といってもこの写真のものではなく、オーストラリアの鉱山でわずかにワンポケットのみ見つかった、無色のサンストーンに帯長な赤鉄鉱やチタン鉄鉱が格子状…

フェザーの剃刀『サムライエッジ』がすごくいい

二年くらい安全剃刀はフェザーの『サムライエッジ』というのを使っている。それまでは薬局で売っているジレットの『フュージョン』という電動するカミソリを使っていたのだけれども、日本製でえらく刃の持ちがいい、という評判だったので乗り換えた。これが…

大晦日 ターコイズの結晶ふたたび

トルコ石は以前、スペインの球状結晶を手に入れていたのだけれども、これは透明感がなかったので、いつか独立した結晶がほしいなあと思っていた。 すると石友から「安く複数手に入れたからお譲りしましょう」という話が。ありがたや。なんとクリスマスの夜に…

顕微鏡で砂金を撮影

So Fork Yuba River California USAFoV=1.5mmD610/Nikon OPTIPHOT/BDPlan10dic 先日ハロゲンランプからLEDにしたニコンのオプチフォト。 macro-style.hatenablog.com 何か撮りたいぞと思って砂金をちまちまと、濡らした面相筆で選んで拾って。1mmほどの砂金…

NIKON OPTIPHOTのLED化

ニコンのシステム顕微鏡、オプチフォトのハロゲンランプが焼き切れてしまい、ちょうどいいのでLEDランプにしようと適合しそうなものをいろいろ購入。 画面中央下が本来のオプチフォトについていたハロゲンランプ。規格は12V50Wで、口金がG6.35というやや特殊…

顕微鏡でルース観察

アマチュアのたいしたものを買わないコレクターのくせに、一丁前の顕微鏡でルースをじとじと眺める。そこに現れるカケやカン、インクルージョンやクラックを確認する。店やカッターからすればいやな客だと思うのだけれど、当方の趣味なので勘弁してほしい。 …

イチゴに忍び寄るカビ

仏壇にお供えしていたイチゴが、一週間経ってもつやつや。はて、ずいぶん痛みの遅いイチゴ…とウラを返したらそこにいた。普段であればカビたものなどレンズによくないと、速攻でゴミ箱行きだ。だが、今日はなんとなく高倍率でカビを観察したい気分だった。 …

塩の結晶

FoV=3mmD610/OPTIPHOT/NIKON M plan 5 0.1 風邪を引いて扁桃腺を腫らしてしまい、仕事を休んで家で寝ている。寝続けられるのにも限度があって、昼過ぎあたりになるともうヒマで仕方がない。かといって、標本箱から何かを取り出して撮影というのも億劫。じゃ…

フェナカイト

FoV=18mmMyanmaD610 / Bellows / Ernst Leitz Wetzler Summar f=8cm このあいだフェナス石を撮ったら、やはりというかルースも撮りたくなってしまった。 無色透明のルースに魅力を感じるわたしとしては、 このフェナカイトは特別に好きなルースのひとつだ。 …

アゲハチョウの羽を接写

D610/OPTIPHOT/NIKON M plan 5 0.1 210/0 昨日、雨の道端でナミアゲハを拾った。 捕ったのではなく、拾った。 寿命だったのだろう。けどもその姿が美しかったので、 手近な紙で三角紙を折り、家まで持って帰ってきた。 三角紙というものを見るのも折ったのも…