マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

フィルムで高倍率マクロ撮影

10000YEN Macro photo

 

デジタルで高倍率のマクロ撮影はずいぶん手軽になった。
どれくらい手軽かというと、わたしのようなアマチュアでも手を出せるくらい。
フィルム時代の高倍率マクロ撮影は、それこそ職人技。
わたしも少しは過日の苦労を知っておこうと、フィルムを使って諭吉ベンチ。

使ったカメラはF3。
フィルムはフジのSUPERIA PREMIUM 400。
使用したレンズはライツのマクロレンズ。
フォタール25/2.5をF5.6まで絞り込んで。
ニコンPB-6にPB-6Eの延長ベローズまで使い、
光源はハロゲンファイバー。

デジタルデュープにはD610にフィルム時代のアクセサリー。
スライドコピアPS-4を使用。

F3のスポット測光に近いとされるTTL露出を信じ、
カメラ本体の露出に従い、ミラーアップとケーブルレリーズを使う。
かつてこれほど緊張した撮影はなかった。

露出倍数の計算がよくわからなかったので、F3の露出に頼った以外、
あとはデジタルで培った撮影カンがある。
現像から上がってきたネガには、わたしが思っていたよりまともな
一万円のホログラフが写っていた。

スナップを撮ったついでに思いついたので、ISO感度400のネガフィルムであったが、
いずれはリバーサル。ベルビアの100でも撮ってみたい。
リバーサルの狭い露出幅でうまく撮ることができれば、
何か自分の中で自信になるのでは、と思う。

今回の撮影でもっともいい体験は、マクロというよりも、
F3の露出の正確さだったのかもしれない。
デュープが面倒でブログにはあまり上げていないけれども、
フィルムで撮った写真も上げていきたい。

という思いも込めて『フィルム写真』のカテゴリーも追加。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

[↑中判大判で高倍率? いやそこまではとてもとても…]