マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

荒川区の宮地稲荷

大きな地図で見る 荒川区は常磐線の三河島駅から歩いてちょっとのところにあるお稲荷さん。 ここはかつて大きなことがあったことが忍ばれる切り株がある。 かつてのご神木は今でも赤い帽子を頂き、地域からの敬意を得ている。 ごくごく狭い境内。鳥居をくぐ…

ウヴァロバイト

石データ=Locality:Sarany mine / Noth Ural Russia FOV:1mm 撮影= D90 / Bellows / Tominon 17mm F4 懲りもせずmm以下の標本を撮る。 が、やはりこのサイズは難しい。 17mmのマクロレンズを使ってベローズを伸ばしてようやくこのサイズを撮れる。 本来の基…

ベタだけど猫の日なので猫写真

野良猫っていうのは微妙な存在で、野生とも違うし飼われているとも違う。 強いていえば「共生」しているというのが近いのだろうか。 しかし、人間としては猫の存在が生活に必要かというとそうでもなく、 可愛さとか風景としての存在だ。 一方の猫も、人間が…

放射性鉱物ルースにしちゃいました。的な

撮影=D90/ベローズ/Tominon 50mm F5.6 標本=1.03ct FOV=10mm程度 今じゃもうニュースで原発および放射性物質について聞かない日はないというくらいの本邦。 人々の興味もしんしんで、研究職以外では一部のマニアしか興味がなかった放射線測定器も、 エステー…

家と猫

犬は人について、猫は家につく。と、よく言われますが、わたしもそう思います。 猫はお気に入りの場所や土地にいるものだと。 なので、一度見かけた猫はその近辺を歩くと案外同じ猫を見かけるもので。 といっても野良犬を撮り見かけるような時代でもなく、野…

エメラルドグリーン

撮影機材=D90/ベローズ/TOMINON 135mm F5.6 人間というのは歳を重ねてくると「緑の色」を追い求めるものらしい。 都会の喧騒を離れて田舎で暮らそう。 そして、土と緑とともに生きるのだ。 みたいな意味あいではなく、純粋に目が緑色と欲するということだ。 …

珪酸亜鉛鉱のニ状態

上は何の変哲もないアメリカ産まれの珪酸亜鉛鉱さんです。 これを暗闇にして375nmの近紫外線を照らすとこうなります。 撮影=D90/ベローズ/TOMINON 105mm F4.5 緑に光っているのが珪酸亜鉛鉱です。 ピンクに光っている母岩が方解石。黒いままのがフランクリン…

葛飾区の半田稲荷神社

大きな地図で見る 葛飾区のほど外れ。千葉県に近い場所にある半田稲荷。 ちょっと前にオーバーホールに出した原付が帰ってきたのでふらりと寄ってみた。 キレイでこぢんまりした、いかにも「神社!」という体で。 友達は「神社は好きだけどお稲荷さんはなんか…

やることで埋まっているきうじつ

今日はおやすみだったのだけれども、あれこれとやることがあったり、道に迷っていたりとぜんぜん休んだ気にならない一日。 こういう日もあるさ。 自分に言い聞かせてみたところ軽く道に迷う。 雪がちらほら舞っているというのに、もう気分はお散歩気分。 シ…

ちょっぴりブルーな日だったけど

街に猫がいればだいたいがんばれます。 とくに新顔。仔猫だったらなおさら。 この写真を撮ったのは夕方も夕方。あたりは薄暗いをちょっと通り越したくらいの明るさ。 いろいろ設定を変えて調べた結果。わたしが許容できるのはISO3200のF2.8。シャッタースピ…

Micro NIKKOR 60mm/F2.8G

わたしのメインレンズであり常用レンズです。 ブツ撮り。猫撮り。ポートレート。スナップと、わたしのカメラ使用用途が、等倍以上の高倍率マクロを除き、ほぼこの一品でまかなえます。 このレンズがいかによいレンズであるかは、WEBでカメラを扱うサイトでは…