マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

好きなEL-NIKKORは135mm

EL-NIKKOR 135mm F5.6

 

好きなEL-NIKKORは? といわれたら、しばらく悩んでこれを選ぶかも。

EL-NIKKOR 135mm F5.6。

これには新旧あって、向かって右が新型で、左側が旧型。

刻印はないけれども、付属の箱には「EL-NIKKOR◯◯」の最後に

◯で囲んだ「N」がつく。

 

EL-NIKKOR 135mm F5.6

 

外観は違うけれどもレンズ構成などには変わりなく、マウントもM39。

ただしフロントスレッドが異なり、旧型は43mmP=0.5に対し、

新型は52mmP=0.75。つまり、ニコンのリバースリングBR-2Aが

何の変換もなしに使える点がかわいい。

またコーティングも違い、旧型のモノコートに対して新型はマルチコート。

角度によって緑、青、紫とコーティングの色が見える。

 

EL-NIKKOR 135mm F5.6

 

このどちらかを選べといわれたら、新型を選んでしまう。

旧型の外観も捨てがたいのだけれども、新型のほうがコーティングがいいのか

より鮮明に写る。52mmのフイルターやフードもつけられるので、

ヘリコイドをつければ気軽な猫撮りにもいい。

開放F値は5.6と暗いが、135mmという焦点距離が使いやすい。

 

EL-NIKKOR 135mm F5.6

ちょっと大きな鉱物標本やお花などにもこのレンズはいい。

引き伸ばしレンズらしく、ベローズの延長耐性はすばらしい。

だが、近い焦点距離でレッドラインニッコールことMacro-NIKKOR 12cm F6.3がある。

マクロだとどうしてもそちらを使いがちなのだけれども、

このレンズのリバースマクロもマクロニッコールに負けていない。

逆光性能や野外の使い勝手などではむしろ軍配が上がる。

 

なんだかんだいっても、このレンズの性能は素晴らしい。

シャープで発色がよくボケもいい。 

マクロでも一般撮影でも使ってほしいEL-NIKKORとして、

強くおすすめしたい一本だ。

 

[EL-NIKKOR 135mm F5.6Nによる作例] 

Selenite in Rosasite

Bismuth

The rose of a park

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 [↑APOつき? アー! 聞こえない聞こえない!!]

The かぼちゃワイン Another 1 (プレイコミックシリーズ)

The かぼちゃワイン Another 1 (プレイコミックシリーズ)