マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

2014-01-01から1年間の記事一覧

小菅稲荷神社

たまたま道に迷ったときに見つけたこの神社。 東京拘置所と道を隔てたひとつ向かいにある。 拘置所はヘリポートを備え、まるで大企業のビルのようで。しかし反対側にはこんな店があり、 強制的にここがどこかを感じ取らせてくれる。 認め印とかがあるあたり…

ブルーバライト

Sidi Lahcen Mine,Near Nador,Morooco FOV40mm D600/bellows/Fujinon-EX 135mm F5.6(rev)モロッコよりお越しのブルーバライトさん。重晶石です。 名前の通り比重の重い石だけれども、 脆く、そしていろんな方向に割れやすい。 すぐバラバラになるところから…

葛飾区 新宿日枝神社

ひさしぶりに神社詣で。 川辺にそれっぽい建物があるなーと思いはや数年。 ようやく来れた日枝神社。 おそろしくわかりにくい場所にあった。 神楽舞を踊る舞台もあった。神楽殿とは本格的な。 その横には洞窟的な造りの神輿庫が。 今まで訪れたことがなかっ…

トルコ石の結晶

Palazuel de las Cuevas,Zamora,SPAIN FOV=22mm D600/Bellows/TOMINON 135mm F4.5 WEBでトルコ石のきれいな結晶を見てから、わたしもずーっと欲しかった。 宝石の中でも特別な存在である、『石の名を冠した色』であるターコイズブルー。 しかしこれは不透明…

リューコ・ガーネット

ガーネットは本当に多彩だ。 青系以外はほとんどの色が存在し、とくにグリーンの デマントイドやツァボライトはガーネットらしからぬ華やかさがある。 なにより値段もわたしの手が届く範囲というのがいい。ルースにしてもよし。結晶のまま愛でるもよし。 石…

Nikon F フォトミック FTn

実用することがないとしても買ってしまうこともある。 こうなってくると、いよいよ「わたしはコレクターではありません」 とはいえなくなってくる。 でも人って何かしら集めていたりするものじゃない? 的な回避もまだできる。世の中には、 「写真を撮るため…

螺旋階段

出張先で泊まったビジネスホテルが塔みたいで面白かった。 客室は外周と、中空になった中心部の内周にピザみたいな形に配置されていた。 何かこう、魔術師学院の塔。しがない学生たちが寝泊まりしている寮みたいだ。 想像力を刺激されて、カメラ片手にホテル…

けがねこ

わたしが地元の町を歩いていると、後頭部。左耳の後ろを怪我した猫。 野良猫では珍しい負傷部位ではない。 縄張り争いのケンカで負ったのだろうか。 これくらいの怪我では泣き言のひとつも上げない野良の強さを見習いたい。この猫は負傷に見合う戦果を上げら…

プーアル茶(生茶)

ちょっと前からプーアル茶にご執心なわたし。 というのもプーアル茶には熟茶と生茶というものがあり、 日本で一般的なのは熟茶。 ならばと通販してみた生茶がおいしいのなんの!!ものぐさなわたしは一回淹れたお茶で、 その日一日お湯を足し足し飲むことが多…

ゴールデンウイーク進行

ゴールデンウイーク進行の中。 わたしはカメラを入れたバックを抱えて移動している。 ブログの名前こそ『マクロ☆スタイル』ではあるものの、 そこに猫も撮りたい載せたいじゃない。 レンズもマクロレンズではなく、どんなときでも素早く撮れるよう、 明るい…

新しい公園のヌシ

去年までみかけたランちゃんが、今年に入って公園から姿を消した。 冬を越せなかったのかもしれないし、 どこか別の場所にねぐらを変えたのかもしれない。 いずれにしても野良である以上はありえることだ。そしてその公園に新しい猫が住み着いた。なんとふた…

ベルヌイのタネ

某所の石仲間が持っていたので羨ましがって暴れていたら、 あすこの石屋にあるから買ってらっしゃい。と、教えてもらう。 というわけで衝動的に購入。 どうしてこの手の合成石。ラボ標本というのはマニア心をくすぐるのでしょうか。マニアであればおなじみベ…

アクアマリン

D600/Bellows/Ernst Leitz Wetzler Summar f=8cm ナミビアよりお越しのマリンちゃん。 つい最近手に入れたんだけれども、アクアマリンの柱状結晶は持っていなかった。 自分でも意外なことだけれども、あまりにメジャーすぎて腰が引けていたのかもしれない。 …

春猫

春めいてきて、冬はこもりがちな猫たちが顔を出してきてうれしい。 わたしの顔見知りたちは、今のところみんな冬を乗り切れたようだ。 記念に一枚といいつつ連写していると出てくる他猫。 「なんじゃい我」 的な睨みをきかせてずいっとフレームイン。そして…

日本の柘榴石

奈良県天川村産 FOV=18mm D600/bellows/Macro-NIKKOR 65mm F4.5本邦の石たちは控えめで奥ゆかしい。 悪くいうと地味で小さい。 水晶や輝安鉱などの例外はあるものの、 基本的には色彩に乏しく大きなものが取れない。 こんなことを書くと、いろんなところから…

密集している平面を撮る

何か突然思い立って、マクロレンズで平面を撮りたくなった。 たぶん、マクロレンズがいかに歪みないものか。 すみずみまでよく写るかということを確認したかったに違いない。しかし、いざ町を歩いてみてもなかなか密集している平面などない。 仕方ないので禅…

春っぽい植物たち

春です。花粉の訪れとともに春がやってきました(ニッキシ!) この時期ばかりはわたしも植物どもに目を向けたい。 見ているほうはさぞかしつまらぬ雑草ども。と思われましょうが、 撮っている身としてはじつにかわいい雑草なんです。 上のイヌノフグリなんて植物界…

LensBaby 3G

お安かったので手が勝手に『LensBaby 3G』を買ってしまう。 ある種のアイテムにのみ反応するエイリアンハンドシンドロームなので仕方がない。レンズベビーはいわゆるトイレンズではあるけれども、 かなり出来のいい部類のトイレンズとして知られている。 楽…

レンズ試し撮り

この週末、東京は大雪で予定が全部なくなってしまった。 かといってどこかに行くこともできないので、 自宅でじめっとレンズの試し撮りをしていた。 もとはといえば、EL-NIKKOL80mm F5.6がいくつか発見されたので、 ひさしぶりに性能を確かめてみたい。とい…

リトルニコン EM

ほぼデジタル一辺倒のわたしなのだけれども、 何かの拍子でフィルムを使いたくなるときがある。 が、しばらくその拍子がなかったので、 この小さくてかわいいカメラにフィルムを詰めることはなかった。リトルニコン。 なんてかわいい響きなんだろう。 1980年…

レストラン『オオタニ』

大きな地図で見るわがお友達の「なつかしの味」でもありステキに古風なリストランテ。 行ってきました「レストラン オオタニ」。 以前一度来てからしばらく間が開いているが、これで二回目の来訪。 しかもメンバーは前と同じ四人。運命を感じる。川越街道沿…

イランの織物 ギャッベ

先日、国際宝飾展に眼福しにいった折。 ブースで民族衣装を着ていたおねーさんが、 窓枠みたいな折機でこれを織っていた。一心不乱にひと織りしては爪でウールをつんでいる姿を見て、 わたしの心に何か感じるところがあったのか購入となった。40cm強の四方の…

アタゴオルシリーズ

昨年2012年の2月に出た単行本。『アタゴオルは森の猫』18巻。 黄色いオビに書かれているとおり、ひとまずこれで完結。ということになっている。わたしはこの『アタゴオル・シリーズ』が大好きで、しみじみと集めていた。 何か気分がアレだな。どことなくアン…

高倍率マクロレンズ

わたしはもともと手持ちの石を撮りたくて、コンデジを買った。 それが当時接写に強いとされた『リコーR10』。 しばらくは満足していたのだけれども、そのうちWEBにあるような写真が撮りたいな。 と思うようになり、一眼レフとタムロンの90mmマクロレンズを購…

鉄明礬石

和名を鉄明礬石。またの名をジャロサイトと発します。 Barranco Jaroso Almeria.Spain FOV:2mm D600/Bellows/Macro-NIKKOR 65mm F4.5産まれはスペイン南部アルメリア。 Barranco Jaroso(バランコ・ハラソ)でお初にお目にかかった縁で、 Jarositeと呼ばれまし…

岡村製作所『ヴィスコンテ』レビュー的なもの

今まで床に座ってみかん箱ならぬ茶箱を机にPC作業をしていた。 今まではそれで苦はなかったのだけれども、 かかりつけの接骨院と整形外科からよってたかって 「それは腰によくないからやめれ」 と、いわれ続けていた。なので一念発起して机とイスを導入。 い…