マクロ☆スタイル

日常に高倍率マクロ撮影。鉱物標本写真/ルース。猫も撮ります。マクロレンズと産業用の変なレンズが多いです

2012-01-01から1年間の記事一覧

秋薔薇のふつくしきかな

いくぶんビビッドに撮るお花のいとふつくしきかな。 拡大してみるとおぞましい色ズレや収差が出ているが、 たまにはこれくらい画像をいじってもいいじゃない、みたいな。 お花はいつも撮ってからもそっと絞るべきであった。 とか、いくぶんアングル変えるべ…

おまえの名前はランちゃんだ!!

いつもわたしが近寄っても逃げずにモフらせてくれるこの猫。 とくに呼び名もなく「猫」「ニャンコ」とテキトーに呼んでいた。 それでもいいのだけれども、ほぼ毎日のように会う。 ならば名前をつけてやろうではないか。ランちゃんとす。 いつも白線の上あた…

鰯雲

先日。さる催事が終わって外に出ると、空にはみごとな鰯雲。 これを撮らないカメラ持ちはおるまいよ。 わたしはマクロ好きで普段からマクロレンズを付けっぱなしなので、 空だってマクロで撮らせていただく。 「ほらほら、空スゴいよ!!」 と、友達にも声をか…

D600とベローズ

ショック。 よーしパパD600でアオリ撮影するぜランララン。 とか思ってPB-4を引っ張りだしたら、 軍艦部が干渉して装着できない… ※ちょっと無理すれば装着はできるけれども軍艦部がコスれる… すわまさか。と、PB-5を試すもこれもダメ。 ※これもちょっとイヤ…

50mm

フルサイズにして思ったこと。 50mmだと猫を撮りにくい。 なにこれ広角レンズ? みたいな。 60mmだとそんなに違和感はなかった。 55mmでもだ。 何故50mmだけこんなことを感じたのかは謎だ。 世の中慣れている猫や、 触らせてくれる猫ばかりではなくむしろ逆。…

ペリドット

D600 / bellows / Summar f=8cm ミャンマーよりお越しのペリドットさん。 10mmくらいのラウンドカットで、ずいぶん前に手に入れたもの。 マクロで見るとガードルチップがすごいな… クラックは承知で買ったものだけど、 ここまでガードルがガクガクしていると…

蛍光灯は点滅している

駐輪場の天井から蜘蛛の糸に釣られて赤トンボがぶらり。 ホコリまみれの糸を見るに捕食もされずにカラカラになっている。 吊るされるがままの姿はそういう玩具みたいで。 はてさて梁が交差してあたかも十字架のように。 南無とシャッターを切ると出てくる写…

深窓の令嬢猫

今日はへろへろで帰ってきたのだけれども、 ふと思い立って寄り道。 いつも出窓でもの憂げに通りを眺めているあの娘に逢いにいこう、的な。 明るいうちは姿を見せない夜猫。 ISO6400のザラザラ画像でもいい。 写真でいつでも逢えるように。 にほんブログ村 […

そのへん界隈

友達の誰だったけか。 唇キュッとさせて、こんなことをいっていたのを思い出した。 「ミントはバイオテロよ…」 虫よけにもなってハーブティーにもなってグリーン鮮やか。 はて。何がいけないんだろうかとと思ったが、 繁殖力旺盛で背の低い草どもを駆逐し、…

町のお地蔵様

大きな地図で見る 荒川区は京成線の高架の下。 駐車場の中にぽっかりと鎮座ましますお地蔵様。 ときおり通るこの道でふと見るたびにたおやかで物静かで。 手入れもよくてお水とお花がいつも供えられている。 ああ、これが育ちのいい心得たお地蔵様というもの…

パールヴァティ渓谷より水晶

Locality:Manikaran,Parvati Valley,India FOV:35mm D800 / fujinon EX 105mm / bellows インドの温泉街マニカランより山を登ってえっちらおっちら。 パールヴァティ渓谷よりお越しいただいた水晶。 うっすら湯あたりでオレンジのようなピンクのような色。 …

やっぱりいいね。古マイクロニッコール

D600にあれこれレンズをつけかえて試写する日々。 とくに嬉しいのが、aiレンズがAモードで使えること。 これで55mm F3.5のaiマイクロニッコールが気兼ねなく使える。 D90ではなかった上位機種の機能。ばんざい!! 今でも最新レンズに比肩するシャープさはさす…

いなばのタイカレー

たまたま近所のミニストップに行ったさい、 缶詰コーナーを通りがかって一度スルーして二度見。 そんな珍しいタイカレーの缶詰。 こりゃ面白いとカゴに入れる。ひとつ100円ほど。安い!! 食べてびっくりの本格派。 初めて食べたのはイエロー(それしかなかった…

D600のトリミング耐性

もともとマクロがしたくて入ったカメラの道。 どうしてもトリミングに対して否定的だったりする。 それというのも、画素いっぱいまで使って拡大して眺めることができる。 これがデジタルマクロジャンキーの楽しみだと思っているから。 最近ではマクロ撮影以…

ヒガンバナ

母の見舞いのために普段通らぬ道の行きすがら、 真っ赤なクモみたいな群れを見かける。 何ぞ? と思えばヒガンバナであった。 はて、昨日までこんな景色があったかしら? とか思うもこりゃ写欲が沸くと道草撮影。 一般にあまり縁起のいい花ではないものの、 そ…

D600と近況

D600のローン手続きが終わったあたりで母が倒れまして。 いわゆる危篤という状態で、手術騒ぎで意識はなくなるわ 自立呼吸が止まるやらでもう大変。 一時は最悪の事態と最悪で最悪な事態も覚悟しました。 が、このたびようやく自分でゴハンが食べられるまで…

アキバから上野まで

D600は予約をしているのだけれど辛抱たまらずアキバヨドバシに。 仕事帰りでも余裕で開いているアキヨドさんにはお世話になります。 といっても実機はまだないのでカタログがあればなあと思い、 iPhone5の受け取り行列を尻目に無事カタログゲット。 このまま…

葛飾区 東水元の熊野神社

大きな地図で見る 水元公園の周囲にはいくつか神社仏閣があり、それぞれ良い所がある。 一番のビッグネームはもちろん「しばられ地蔵」なのだけれども、 あえてこの熊野神社をチョイス。 なんの変哲もない境内。 とりたてて目をみはるものがなにもない、ただ…

世界最小最軽量フルサイズデジタル一眼レフ D600発売決定!!

ついにきました廉価フルサイズ機。うぃずニコン。 【ニコン公式 商品ページ】 ようやく無理すれば手の届くフルサイズ機が出てきたので速攻予約。 もちろん一括で買えるほどの余裕はないので、ローン的なもので。 それでもわたしにしてみればとてつもなく清水…

ひさびさに猫撮り

唐突に秋っぽくなったものの本日ふたたび夏日。 今日の休みは猫を撮りにいくぞと思っていたけれども、 起きた時にはもう昼過ぎ。 夏はさっぱり猫撮りにいけなかったなー 猫もわたしも暑さにうだりつつ撮り撮られ。 なるべく冷えた地面を探してべったりと接地…

ブルームーンとは

インターネットを扱うようになってから、 今まで知らなかった言葉や知識が入ってくる。 ブルームーンもそんな言葉のひとつ。 もともとは実際に青く見えることがある月のことを指す言葉だったとのこと。 それが今では月に何度目かの満月とか季節四回のうち三…

秋葉原。ジャンク通りの牛カツ

大きな地図で見る 秋葉原のジャンク通りに牛カツを出す店がオープンしたと聞いて、 スキを見ていってきた。 牛カツは豚や鶏にくらべて難しいので期待大。 ちなみに店名は、牛カツ専門店「牛かつ壱弐参」。 まだサイトなどはないようだが、検索すればレポは見…

広角使って風景や建物を撮るぞ

年に一度あるかないかの意欲がある。 それは広角レンズを使いたい。という意欲。 ブログタイトルからもわかるように、わたしはマクロが好きでマクロレンズが大好き。 広角が嫌いというのとは違うけれども、広角で撮った写真ではいまひとつ幸せになれない。 …

鋭錐石

Nikon D90 / bellows / ZUIKO MACRO 20mm F3.5 FOV 0.2mm RIU NERE VEILHA Spain こちらも頂きものの鋭錐石さん。 FOV(写っている範囲)が0.2mmほどの極小マイクロマウント標本。 こうした標本は日本では出まわっておらず、 海外の個人輸入している人にちょっ…

バリッシャー石

Nikon D90 / bellows / ZUIKO MACRO 38mm F3.5 FOV 8mm Lavra boa vista Galileia BRASIL 毎日酷暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? わたしは完全にグロッキーです。 それでも夜になってややマシな湿度と気温のときは、 ふと思い立って…

本日休業

朝からカラダいたいわ熱が出るわ気分が悪いわで休業。 午後から医者に出たら、 「疲れとカゼと軽い熱中症ですね」 といわれて点滴へ。 点滴を打ち終わったらがぜん元気になって、 マクドナルドで新作バーガー食べてました。 夏は高倍率マクロしていると汗が…

富岡八幡宮の例大祭とみせかけて食べ歩き

つい先程の日曜日。富岡八幡で例大祭をやっているというので行ってきました。 24mm一本でぶらりと出かけたため、壮麗な神輿を激写するには射程距離が足りず惨敗。 人出のすごいことすごいこと。 ここは江戸の時代からこんな感じだったんだろうなあ。とか思い…

上野科学博物館『元素のふしぎ展』

じつは過日。上野の科学博物館に行ってきました。 『元素のふしぎ展』で『結晶美術館』館長のだぶれっとさんの写真がかなりあるということ。 そして中央宝石貸与のルースの展示があるということで。 午後の二時間くらいぽっかり開いた時間があったので、 駆…

鮎づくし

ここのところ更新をできないまま七月を過ごしておりましたが、 決して体調が思わしいなどではなく、単にリアルが忙しいだけで。 その証拠に過日、友人と鮎を食べに行ったりしておりました。 ウナギなどはなんというか別格という気がするけれども、 川魚のな…

斧石≒アキシナイト

和名は斧石。学名はAxinite。 いずれも意味は同じで、原石結晶の形が「斧に似ているから」。 三斜晶系だったらたいてい同じようなもんじゃない!! と、オタの突っ込みは無粋極まりないので自重したい(しきれてません)。 赤みを帯びた褐色で、ここらへんの色域…